次世代のオタクである六神合体の哀と幽鬼の記録。コメントは原則http,ttp禁止なのでご了承ください。
2012.10.25 Thu
日本よ、これが映画だ
っていうのがアベンジャーズのキャッチコピー(日本版の)ということで。
一部では非難もされてたみたいですが・・・・
このところ、「〇〇よ、これが〇〇だ」ってネタ流行ってますよね。
戦略は成功したってことですねw
続く
2012.10.24 Wed
boketeがクソ重たいんですが・・・
最近広告増えたなぁと思ってたら・・・
10月くらいからユーザーが爆増してるそうですね。
ああ、重い。
続く
最近広告増えたなぁと思ってたら・・・
10月くらいからユーザーが爆増してるそうですね。
ああ、重い。
続く
2012.10.16 Tue
復活しました。
と同時に・・・・
管理人がReturnという英語をReternと思い込んでた事が発覚しました。
やばい・・・・・
どうしようw
続く
2012.10.13 Sat
えー、大変申し訳ありませんが・・・
今週の音声ブログは中止とさせていただきます。
思った以上にテンションが上がらないのが原因です。
来週は何とかしたいと思います。
続く
今週の音声ブログは中止とさせていただきます。
思った以上にテンションが上がらないのが原因です。
来週は何とかしたいと思います。
続く
2012.10.11 Thu
管理人です。
申し訳ないですが、本日は縮小更新で。
ちと疲れがたまってる感じなので。
まあ本音をいうと特にネタが無いんですが(おい
何かあったような気もするんですが・・・
思い出せないってことはたいしたネタじゃないでしょう。
というわけで。
ほな。
申し訳ないですが、本日は縮小更新で。
ちと疲れがたまってる感じなので。
まあ本音をいうと特にネタが無いんですが(おい
何かあったような気もするんですが・・・
思い出せないってことはたいしたネタじゃないでしょう。
というわけで。
ほな。
2012.10.08 Mon
何となく「時かけ」が気になってる管理人ですが・・・・
相変わらず気が多いというか・・・
飽きやすいというか・・・
で、何気なく発見したいとうのいぢ先生が表紙絵を担当してる角川つばさ文庫版の時かけ。
まあ中身の挿絵は別人だそうですが・・・・。
で、一言物申す。
劇中でも語られてますが・・・・
主人公の和子は一重まぶたなのです。
一重まぶたなのです。
大事なことなので二回・・ry
この表紙の二重まぶたの女の子は誰ですか!?
続く
2012.10.05 Fri
There You'll Beというと・・・
「あなたはそこにいます」
と直訳ではなるみたいですが。
ファフナーですか(おい
ちなみに今月の日記タイトルはすべてアーティストの曲名です。
続く
「あなたはそこにいます」
と直訳ではなるみたいですが。
ファフナーですか(おい
ちなみに今月の日記タイトルはすべてアーティストの曲名です。
続く