fc2ブログ
管理人の日常プチ更新緊急速報レシピアニメ・映画感想管理人の生態城巡りグルメ、その他
次世代のオタクである六神合体の哀と幽鬼の記録。コメントは原則http,ttp禁止なのでご了承ください。
2012.07.31 Tue




 もう何も言うまいw






 続く
スポンサーサイト



テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.30 Mon
2011033107-2.jpg 


 続く
2012.07.29 Sun
 もう飽きたんでやめましょうや。

 ここに食べ物の画像とか貼って・・・


 〇〇食いたいとか言うのは。





 ということで・・・・







 アイス食いたい。












 続く
テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(2)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.28 Sat




 ペプシ塩スイカ味。




 何だろうこれ?




 何かかき氷シロップを薄めて炭酸入れて少し甘さを落とした味がします。




 かつてのあずきとキューカンバー(きゅうり)の中間みたいな味ですね。






 ま、美味いか不味いかと聞かれると・・・・






 多分もう買わない。







 続く
2012.07.27 Fri
 あ、すいません。

 縮小更新です。



 先ほど見間違いでなければアレを見かけたのですが・・・・


 見間違いだと思うんですけどね。



 何故なら・・・


 アレは気温が30度を超えると極力行動しなくなり、35度を超えると死ぬそうですから。


 とは言えエアコンついてるからギリギリ活動可能な気温になってた可能性もありますし・・・。



 ええ、一番いいのはその怪しい部屋を冷房せずに熱帯夜状態にしてやれば死滅するはず。


 幸い寝室とこのPC部屋では無かったので。
 




 まあちなみに今日縮小になったのはネタがないわけではなく・・・・




 その見かけたアレを徹底追求するために部屋中探し回っていたため(時間がなくなった)です。


 1匹見つけたら必ず殲滅するまで探し回るのが管理人ですから。





 ま、見つからなかったんで見間違いか、すでに死に体で動いてなかったかどっちかだと思いますが。





 何だろう?



 蜘蛛も昆虫も平気な管理人は何故かアレだけは怖気が走るほど嫌いなんですよね。






 ほな。
2012.07.26 Thu




 土用の丑の日ということで鰻だ鰻だと言われてますが・・・




 鰻が高騰してる現在・・・・



 ならば土用の丑の日は「う」の付くものを食えば良いのですよ。







 う・・・・



 う・・・・・



 う・・・・・・・・・






 







 続く
2012.07.25 Wed
■初心者のためのゼロ系飲料の選び方その3



 最後は上級者編です。



 さて甘さの向こう側は見えましたか?

 喉を潤そうとして炭酸飲料を飲んだら逆に甘すぎて喉が渇くという事態に陥りましたか?




 
 さてそんなあなたにはコカコーラゼロに挑戦する権利を与えよう。



 コカコーラゼロ、ペプシネックスと同じようなもんだと思ったら・・・・




 これ例えるなら辛いんですよ。



 辛口炭酸みたいなもんです。


 炭酸きついし、喉越しもかなりきつめ。






 よってコカコーラゼロを飲む時は逆に考えましょう。



 
 この辛さ、この飲みづらさが逆に快感だと!!







 小年よ、Mになれ!!












 ま、ちなみにさらに上級者向けの辛い上に臭いという・・・




 コカコーラゼロフリーという悪魔も控えているんですけどねw








 続く
2012.07.24 Tue


 ひめたま・・・だと!?




 いかんいかんいかーーーーん。



 ひめたまと言ったら、

himetama2.jpg 


 これでしょうが!!






 いや、ローカルネタですいません・・・・。







 これも嫌いじゃ無いっすよw





 続く
テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.23 Mon


 オスプレイ、オスプレイとあんまり騒がれると・・・・


 逆に欲しくなる今日この頃w






 皆一緒でしたね。



 どっこも売り切れやんw






 続く
2012.07.22 Sun


 王将に行って餃子を食わないと何だかなぁって感じですね。


 まあ今日がまさしくそれだったんですけどw


 

 ん、大阪王将?










 そんなものは存在しなか・・・・



 いや、ありますけどねw





 続く
2012.07.21 Sat
20120721.jpg 

 続く
テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.20 Fri
 すいません。

 ちと縮小です。



 ネタが不足してるんですよねw



 ま、特に変わりはありません。






 ちょっと日曜がまた出勤になったくらいですね。







 にしれも暑いっすw



 明日は通常更新とします。




 では。
テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.19 Thu

foodpic2528470.jpg  

冷やし中華をまた作ったので、 そのトッピング用に買ってきたポテトチップスが余ったので食ってたわけです。


consomme_w_punch_bag_l.jpg 

 Wコンソメがまた美味いのです。

 
 コンソメが濃い。


 触ると手につくくらいの濃さ・・・・











 あれ?


 よくよく考えたら一昔前のコンソメって今のWコンソメ並みの濃じゃありませんでした?


 手についた記憶があるんですよ。





 今のコンソメっていくら触っても手にコンソメの色ってつかないんですよね。



 最近の「濃い味ブーム」ってのも案外故意に作られたものかもしれませんよ。


 「こい」だけにw










 あ、ちなみに管理人は・・・


110311-19-02.jpg 


 ポテリッチが好きです。




 続く


テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.18 Wed


 ドーナツメーカーとか欲しいんだけど・・・。


 以前買ったものの使わなくて捨ててしまった・・・





 の二の舞になりそうな気がする。






 続く
テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(2)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.17 Tue
■初心者のためのゼロ系飲料の選び方その2



 今回は中級者編です。


 ペプシネックスには慣れましたか?



 きっともう寝てもさめてもペプシネックスしか飲めない体になってると思いますがw




 さてペプシネックスにすっかり毒されて慣れた中級者にお勧めするのは・・・




 三ツ矢サイダーオールゼロ、スプライトゼロ、セブンアップドライ・・・


 と言ったゼロカロリーサイダーです。


 ゼロカロリーサイダー、初心者が飲むと「うわ、味しない!!」と敬遠しがちな一品です。


 しかしこのゼロサイダー・・・・



 甘さの向こう側を感じ取れれば十分な満足感を得ることが出来るのです!!


 要はグレープフルーツとかレモンとか食ったとき、その酸っぱさの向こう側にほのかな甘さを感じるのと同じようなものだと思ってください。




 これに慣れればあなたは普通のサイダーが甘すぎてくどく感じるようになるはず!!













 それっていいのか?






 続く
2012.07.16 Mon



 ・・・・・・・・・・・。



 あ、そうだ!



 リーオーの発売日8月11日じゃん!!











 続く
2012.07.15 Sun


 アメリカネタその2.


 アメリカ人というかアメリカの警官と言えばドーナツ。


 警官とは微妙に違いますが・・・




 ツイン・ピークスの主人公ダニエル・クーパーも大のドーナツ好きですよねw




 まあ何でもその昔あるドーナツ屋が制服の警官にはドーナツを無料で進呈するというサービスを開始したのが警官=ドーナツのイメージを定着させたそうです。



 もっともその本当の理由は警官御用達=防犯のためでもあったみたいですけど。
 






 ん、何でドーナツかって?




 今猛烈の食いたいからさw




 続く
2012.07.14 Sat

 アメリカ人の年間アイス消費量は・・・・

 日本人平均のおよそ5倍だそうです。




 それだけの市場があるのならさぞかし売り上げも凄いんだろうと思いきや・・・



 売り上げは日本のわずか1.5倍程度だそうです。




 以前にも言いましたが場所によってはハーゲンダッツの2Lが日本円にしておよそ300円台で売ってるて言うんですから。

 
 そりゃあ安いもんですよ。





 日本のハーゲンダッツのパイント(470ml)なんて1000円近くしますよ。


 どうよこれ?






 続く
2012.07.13 Fri


 平家パイって・・・・


 見たこと無いんだが・・・・






 もうちょっと生産量増やして兵庫県でも手に入るようにしていただきたい。


 平清盛=兵庫なんやで。








 じゃあ大河観ろよというツッコミはご遠慮願います(おい



 続く
テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.12 Thu


 ちんすこうショコラが結構好きなのです。


 沖縄物産展とかあると必ず買ってしまいます。


 ただでさえ甘いちんすこうをさらにチョコレートでコーティングという凄まじいお菓子ですが・・・・




 癖になります。







 オチは無いですw





 続く
2012.07.11 Wed


 尾道ラーメンの原型は1947年頃からすでに老舗ラーメン屋で販売されていたものの・・・


 「尾道ラーメン」の名称を初めて商品名として売り出した正式な尾道ラーメンは阿藻珍味の尾道ラーメンだけなのです!








 何で俺今月は冒頭で食い物ネタばかりやってるんやろ?




 続く
2012.07.10 Tue
■初心者のためのゼロ系飲料の選び方その1


 最近流行り?のゼロ系飲料ですが・・・

 ぶっちゃけ初心者からすれば・・・

 「甘くねぇよ!」

 と言いたくなると思うので今日は初心者向けの1本を紹介します。





 実は意外にもペプシネックスです。


 これ案外初心者向けです。



 ただしこれを飲む前に普通のペプシに慣れておくことが必須条件です。


 もしくは




 ペプシツイストも可。


 むしろネックスはこのツイストに近い味付けなのでこっちの方がいいかも。




 ネックスはゼロ系飲料の中では比較的爽やかで後味も爽快です。

 ほんのりとした甘さはペプシツイストのレモンの味を想起させますから、飲みやすいことこの上無し。






 え、コカコーラゼロ?



 あれめっちゃ辛いよ。





 続く
2012.07.09 Mon


 ペプシエクストラ。


 いっそ今売ってる普通のペプシをすべてこれに変えてもいいんじゃね?ってな味でしたよ。



 ま、お高いんですけどねw





 

 ちなみに話題(?)のペプシブラックは個人的にいまいち。


 以前あったペプシドライに比べると飲んでも損した気分にはならないんですが・・・




 甘さが欲しいです・・・安西先生・・・・。





 続く


 
テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.08 Sun


 一時期ハマっていた森永コーラスウォーター。

 安くて美味いんですよ!!



 しかし何故か最近名前がコーラスウォーターからコーラスアクアに変更。


 何故?





 ちなみに類似品にエルビーのホワイトウォーターがありますが・・・

 こっちは何か味が薄いんですよね。





 ん、日清ヨーク?



 nyu-sankingu.jpg

 ニュー・サン・キングは何処へ行ってしまったのか?





 続く
テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.07 Sat


 ティムタムの美味さは異常w



 しかしながらコストと釣り合ってるか?と言われると・・・・・




 いや、何かこれ食ったことある味だったんですよ。





 オレオか?

 セコイヤチョコレートか?

 

 いや・・・・



 フィンガーチョコレートだ!!








 続く
テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.06 Fri


 ビックリマンチョコが変だ。


 と気づいたのが最近(おい




 何かおかしいなぁと思ったら・・・・







 ピーナッツは何処行った?





 調べたら2010年の時点で無くなってるみたい。








 orz






 続く
テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.05 Thu
 都合により縮小。


 というか帰宅してからいろいろサイト巡りしてたら時間がなくなっただけなんですが・・・・



 ま、その前にドンキで買い物してたら遅くなったってのもあるんですw




 それにしても・・・・




 オーストラリアの名物菓子、ティムタムは結構美味しいのですが・・・


 アメリカの名物、ハーシーキスは・・・・・



 めっちゃ臭いですね。






 俗に言うチョコレートバーなんですけど・・・・


 やたら臭い。










 ほな。
テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2012.07.04 Wed


 コイケヤと日清のまたまたコラボレーション。

 
 日清焼きそばチップス。


 食ってみましたが・・・・


 何だかなぁ・・・・









 キャベ太郎ですよね。







 続く
2012.07.03 Tue


 夏のチョコパイというものが出てるんですが・・・・


 コーヒーゼリー入りということですが・・・・

 実際食べてみるとどこにコーヒーゼリーが入ってるのかは分かりませんでしたw





 味的には濃いチョコパイでしたね。


 「夏の」と書いてますが・・・味が濃いので結構喉が渇きますよ。









 続く
2012.07.02 Mon
 なんだかブルーになってきたわw



 管理人です。


 さてツッコミ役を用意してたのですが・・・

 何か批判されそうなキャラだったので白紙に戻しましたw

 この辺は考え物ですね。



 で、ネタが無いのとちょっと疲れてるんで今日は縮小で。



 では。
テーマ:(´Д`;) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
Template by まるぼろらいと