fc2ブログ
管理人の日常プチ更新緊急速報レシピアニメ・映画感想管理人の生態城巡りグルメ、その他
次世代のオタクである六神合体の哀と幽鬼の記録。コメントは原則http,ttp禁止なのでご了承ください。
2011.08.31 Wed

 第1269回「お風呂派ですか?シャワー派ですか?」



 管理人はたまに・・・


 「数ヶ月ぶりの風呂だ」とか言いますが・・・・


 風呂に入らないわけでは無く。



 普段ずーーーーっとシャワーなんですよw





 冬でもシャワー。





 実はホンの数分しか風呂に入らない人間としてはシャワーの方が経済的だそうで。



 まあそれでもホントに寒い時は風呂に入りますけどね。




 続く

スポンサーサイト



2011.08.30 Tue

 第1061回「あなたの誕生日は何の日?」



 1月2日は「書初めの日」です。


 まあ他には「初売りの日」「仕事始めの日」ともされています。






 そして「姫始めの日」でもありますw




 まあ姫始めというとエロい事考える方が多いと思われますが・・・・





 そもそも姫始めというのは鎌倉時代の古い仮名暦に「ひめはじめ」と記されていただけで実際何をする日かは不明だそうです。


 歴史的な意味合いでは姫飯(ひめいい)を食べる日だとか、馬の初乗りである「飛馬始め」という意味だと言われてますね。







 続く

2011.08.29 Mon

 第1267回「意識してよく食べているもの」


 魚ですね。


 というか魚分が切れてくると微妙に体調不良になるのでw



 刺身でも煮つけでも何でもOKですがw




 
 続く

2011.08.28 Sun

 第1117回「生でスポーツ観戦したことある?」



 もうここ数年行ってませんが・・・・。


 プロ野球は何回か行った事がありますね。


 特に地元の阪神とオリックスの試合は何度も観にいきました。




 観にいった・・・・いや、ちょっとニュアンスが違いますね。

 応援に行ったんですよ。



 上品に観に行ってるうちはまだまだ素人です。


 応援に行くんです。

 試合は二の次です(おい





 手が痛くなるまで応援バットを鳴らし、声の限りに叫んでヒッティングマーチを歌う!



 一度会社の同僚と試合に行ったらドン引きされたぐらいですがw



 まああそこ(特に阪神の応援)は間違いなくストレス発散の場ですからねw



 続く

2011.08.27 Sat

 第1173回「時計を何個持っている?」



 家には掛け時計とか無いですが、目覚ましは2つ。


 携帯が時計と呼べるかどうか不明ですが、これを含めると3つ。


 腕時計はGショックが5個。それ以外が1つ。



 9個ですね。





 続く

2011.08.26 Fri

 第1266回「欲しいゲーム機はありますか?」



 Xbox360とか欲しいけど・・・・PS3があると正直どうよ?って感じw



 PSVitaはまだ未定。

 
 3DSはもうちょっとソフト出揃ってから買いたいし・・・・


 
 結果として・・・・




 ネオジオCD-Zが欲しいという事で(おい




 続く

2011.08.25 Thu

 第1057回「やらなきゃいけないのにアイディアが出てこない…」



 まあ管理人はアイデアが出ない時はきっぱり止めます。


 そういう時は何しても駄目ですからねw



 もしくは別のことをして気分転換ですね。



 
 意外とまったく関係なさそうな所にアイデアの糸口は隠れているものですよw




 続く

2011.08.24 Wed

 第1263回「欲しいなと思っているのに買ってないもの」




 まあありすぎて選抜して書けと言われても困るのが現状w


























 ↑この長さが考えても一つに絞れなかったという実態です。





 まあしいて言うならラーメンの取り寄せ。




 続く


 


 

テーマ:(´-ω-) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2011.08.23 Tue


 管理人です。

 ちょっと今日は仕事でやってしまったのでブルー・・・・


 という事で縮小更新です。


 まあ残業が9時半までかかりしんどいというのもありますがw




 それとメールの方で件の外注CG製作の件で返信が来てて、ちょっと気分的に沈んでたのが若干持ち直せました。




 まあ明日元気ならちゃんと更新します。


 ほな。
テーマ:(´-ω-) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2011.08.22 Mon

 第1262回「自分のお仕事・学校ここが自慢!」



 自慢も何も・・・・






管理人が4トントラックを運転してる・・・・


という事自体が自慢ですw





 続く

2011.08.21 Sun

 第1191回【じゃがいも料理】何が好き?


 肉じゃがっすね。


 まあポテトサラダも好きですが・・・・


 肉じゃがっすね。




 続く

2011.08.20 Sat

 第1233回「お漬け物は何が好き?」


 たくあんですよね。


 まあ浅漬けも好きですが。


 きゅうりのQちゃんとかも・・・・






 ま、たくあんですよねw




 あ、しかししょうが味のたくあんは邪道!!




 続く

2011.08.19 Fri

 第1261回「クーラーの温度は何度に設定していますか?」


 大変申し訳ありませんが、27度くらいだったと思います。


 めっちゃ暑がりなんで。

 でも去年より2,3度上げてます。

 節電対策で。




 が、上記のは寝室のPCで今メインで活動している和室のエアコンの温度は・・・・


 もっと低いです。


 いや、これにはわけがありまして・・・・


 何故ならこれウインドエアコンなんです。

 ウインドエアコンは正直言って全然冷えません。



 冷房能力は最大でもわずか1.8kWだそうです。


 一般的な小型のエアコンでも最低2.2kWなので如何に冷えないかお分かりいただけるかと。




 しかし逆に言うならこのウインドエアコンは冷房能力が低い分元より省エネなんでw

 一般的な普通のエアコン使うより電気代も安いですよ。




 まあ本体価格が安すぎてエコポイント対象外だったのと、音がうるさい(部屋の中の)という欠点がありますがw






 続く

2011.08.18 Thu

 第1259回「あなたは何県で生まれましたか?」



 兵庫県ダー!!



 兵庫県はいいところYO!




 1年中気候が穏やかで災害が少なく食い物が美味しい。






 とか言いつつ姫路しか紹介してないのですがw




 続く
2011.08.17 Wed
 さて本日は・・・・

PDVD_001.jpg 

 この春公開されてた映画「僕と妻の1778の物語」の感想です。



 というか特に前情報なしで、「僕シリーズ」かなぁ?と思って借りてきた映画なんですが・・・・



 まさか原作が



 SF小説家の眉村卓先生だったとは!!


 筒井康隆先生と人気を二分するSF小説界の巨頭じゃないですか!!


 管理人もこの方の小説は何度か読んだ事が・・・・





 ま、それはそうと・・・・

 主人公 牧村朔太郎(眉村卓のもじり)は中堅SF小説家でしたが・・・・・。

PDVD_002.jpg 

 竹内結子演じる美人の奥さんが癌に侵されてしまう。


PDVD_003.jpg 

 「笑いが体にいい」と聞き、1日1本ショートショートを書いて奥さんに読ませる日々が始まる。


 というお話。



 まあショートショートを聞かせる間はたまに・・・・

PDVD_005.jpg 
PDVD_007.jpg 

 こんな妄想が出てきたりしますがw

 流石は世にも奇妙な物語の星監督w

PDVD_008.jpg 

 まあ谷原章介演じるちょっと嫌味なライバル(寝はいい人)も出てきて忠告とかしてきますが・・・


PDVD_004.jpg 

 原稿飛ばされて「鳥みたいに羽ばたいていったら面白いのにね」とか・・・

 いい感じで・・・


 
 余命1年とか言われてたのに5年経過したり。
 旅行行ったり、いい感じでしたが・・・

PDVD_001.jpg 

 5年経って癌が進行してかなり限界に・・・


 それでもショートショートを書き続ける主人公。


PDVD_009.jpg 

 病院の人もいつしか見守ってたり。




 しかし結果は残念なことに・・・・



 で、主人公は・・・・


 1778回目のショートショートを最後に書く。


PDVD_010.jpg 

 まさかのエア小説。

「今のあなたになら解るように書きます」

 
 は涙腺崩壊ポイントです。



PDVD_012.jpg 


 最後は書いた原稿を中に投げると・・・・

 鳥のように飛んでいくという伏線回収神演出。







 眉村先生の実体験を基にした作品だそうですね。

 最初は何処か浮世絵離れした主人公に戸惑いましが・・・

 最後まで観るとこの主人公だからこそ見せる事が出来る作品だ!と思いましたね。




 役者の演技力も手伝ってただのお泣かせ作品ではありませんよ。





 まあ欠点は音量が全体的に小さいので台詞が聞き取りにくい部分ですかね。





 続く
テーマ:(´-ω-) - ジャンル:日記
管理人の日常    Comment(0)  TrackBack(0)   Top↑
2011.08.16 Tue

 第1255回「ガムやキャンディー、何味が好き?」



 まず飴は食わないのでガムになりますが・・・・


 後はガム自体も嗜好品として食う事は無いので・・・・



 基本、

 ブラックブラックになります。








 続く

2011.08.15 Mon

   第1130回「食べだしたら止まらないもの」




世の中につぶピーほど食べ始めたら止まらない食べ物は無い。





 続く
2011.08.14 Sun

 第1140回「もしも魔法が使えるなら?」




 魔法?



 オイラ魔法より


 幽波紋(スタンド)が使いてぇぞ。







 続く

2011.08.13 Sat

 第1154回「好きなもの、連続何日食べられる?」






 ラーメンなら毎日ですよ(おい





 まあ毎日食うと死にそうですがw





 続く

2011.08.12 Fri

 第1256回「長く使っている電化製品を教えてください」


 まあ冷蔵庫とか電子レンジとかありますが・・・・



 まだ一人暮らしする前から持ってる・・・・10年以上現役な電化製品がありましてw


 SCPH-10000.jpg

 PS2初期型(SCPH-10000)です。




 2000年3月発売で管理人が買ったのは2000年3月末の事で39800円という凄い値段でしたがw



 しかも・・・・




 コンビニで買った。




 何でか当時話題だったせいかコンビニでもPS2置いてたんですよね。

 DVDも観れる!って宣伝も兼ねて。



 コンビニで39800円も払ったのは管理人くらいな気もしますけどねw




 続く

2011.08.11 Thu

 第1254回「こんなときに言ってしまうひとり言」

 何か失敗した時に「野暮った」とよく言いますが。

 
 若干、意識してない事も無いですw




 
 後は「何やねん」とかも言いますが・・・・

 関西人は「何や」だけで言葉が通じるので口癖というよりは・・・・

 
 関西人の特徴ですけどw


 
img_196962_1742455_0.jpg

2011.08.10 Wed

 第1181回「最近絵を描いたのはいつですか?」



 今だよ!!



 バリバリ今現在進行形だよ!







 続く

2011.08.09 Tue

 第1253回「プライベートのあなたは?」



 プライベートの管理人はやたらだらしねぇですよw


 
 まあ、洋室だと落ち着かないので基本和室で足投げ出して「げへー」って感じです。




 PCの前にいる時が一番落ち着く・・・・


 というか1日中PC前でも問題ありません。



 最近は食事もPC前ですからねw






 PC依存症?



 違いますよ。


 PCは体の一部ですよw



 続く

2011.08.08 Mon

 第1231回「好きなジュースを教えてください!」



 まあ圧倒的に・・・・


 




 ・・・・・・・。

 リンク先たどったら「8月再発売!」って・・・・・


 やったぜ!!!!!






 あ、それはそうと好きと言うか、「だった」ならたくさんありますねw


tab04.jpg 

 タブクリア。

20100203_523388.jpg 

 微炭酸コーラ レイディオ

tansans1.jpg 

 純水サイダー炭酸少年




 皮肉にも時代を先取りしすぎて消えていった炭酸飲料ですね・・・・






 ま、どうでもいいけど。

 小岩井ミルクとコーヒー再発売が今から待ち遠しくて・・・・


 ボクはもう!!






 続く
2011.08.07 Sun

 第1241回「マヨネーズをかける食べ物と言えば?」


 ・・・・・・・。


 え?



 逆にマヨネーズをかけない食べものなんてあるの?





 まあ冗談ですがw


 ま、唐揚げだろうが冷やし中華だろうが、大抵のものはマヨかけると美味しいのですw






 あ、そういや聞いたけど東京では冷やし中華にマヨネーズかけないし、出てこないんだってね。



 ダマサレタと思ってかけてみ?





 続く

2011.08.06 Sat

 第1238回「あなたの無駄遣いは?」


 ・・・・・・・・。


 あ、ありませんよ~w


 すべて必要なものです!!





      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) えっ・・・なにそれこわい
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/



 

 続く

2011.08.05 Fri

 第1251回「タッチパネル派?ボタン派?」


 いや、基本そういうので選んでないのですがw


 ただ性能で選んだらたまたまタッチパネルだったとかボタンだったとかってだけでw



 タッチパネルと言えば・・・

 年齢バレそうだけどw



 c104sa.jpg

 関西セルラーのC104SA。

 管理人の初携帯だった気がしますがw



 初のタッチパネル搭載携帯でしたねw


 メインディスプレイの下のサブディスプレイがタッチパネル式です。

 意味あるのかよ・・ってレベルでしたがw






 ちなみに汗でタッチパネルは駄目になってしまいましたがw



 続く

2011.08.04 Thu

 第1250回「こしあん?つぶあん?」




     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /




 まあ冗談ですw


 どっちでもいいけどしいて言うならこしあんかな。




 続く

2011.08.03 Wed

 第1249回「今の家にどれくらいいる?」


 1年半。



 終わり(おい




 jitaku1.jpg



 続く

2011.08.02 Tue
Template by まるぼろらいと